menu

カリキュラム

全ての実習授業を少人数制で学びます。メリットとして、一人ひとりが車に触れる機会が多く、
早く技術を習得することができます。車好きな頑張る生徒を応援します。

実際のクルマを
「見て」、「触って」。

構造や役割などを理解し、自動車整備士としてのスキルを上げていきます。

クルマの「Why?」を
学びます。

クルマの細部まで知ることで自動車整備士になるための土台を作ります。

実習

自動車整備作業(エンジン整備)

車両や走行の安全性を確保するために、適正かつ効率的な自動車整備技術の習得を身につけます。

工作作業(ドリル作業)

機械を用いて機械部品などを製作・加工・製造・生産に関する技術を系統的に学習します。

測定作業(シリンダー摩耗量)

測定検査機器を使用して各部品の測定を行い、点検の結果から調整や修理など必要か否かの判断方法を身につけます。

1年次時間割(例)

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
1 9:15
10:05
社会 材料 安全衛生 製図 数学
2 10:15
11:05
国語 総論 測定機器 シャシ シャシ
3 11:15
12:05
体育 工作法 製図 作業機器 ガソリン
4 12:45
13:35
自動車整備実習
5 13:40
14:30
6 14:35
15:25

※9:00〜9:10と15:35〜15:45にHR(ホームルーム)、12:05〜12:30は昼食、12:30〜12:40は清掃があります。

■実習系科目
手仕上げ工作 / 電気装置作業 / 機械工作 / ガソリン作業 / 測定作業 / ジーゼル作業 / シャシ・車体作業 / 安全衛生作業法
■学科系科目
普通学科
国語 / 社会 / 数学 / 体育
専門学科
自動車工学 自動車の構造及び性能 / 電気及び電子理論 / 製図
機器の構造取扱い 作業機器 / 測定機器 / 検査機器 / 安全衛生 / 自動車整備 / 機械工作法

実習

自動車整備作業(エンジン整備)

車両や走行の安全性を確保するために、適正かつ効率的な自動車整備技術の習得を身につけます。

二輪自動車整備作業(エンジン整備)

二輪自動車(オートバイ)走行や安全性を確保するために、適正かつ効率的な二輪整備技術の習得を身につけます。

定期点検整備作業(24ヶ月点検)

6ヶ月・12ヶ月点検など、作業順序・計測機器・判断基準などがあらかじめ定められ、それにしたがった整備実習を身につけます。

測定作業(シリンダー摩耗量)

測定検査機器を使用して各部品の測定を行い、点検の結果から調整や修理など必要か否かの判断方法を身につけます。

2年次時間割(例)

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
1 9:15
10:05
製図 ジーゼル 製図 シャシ 情報
2 10:15
11:05
燃料 シャシ 保健体育 工業情報数理 数学
3 11:15
12:05
国語 ガソリン 電気 ガソリン 力学
4 12:45
13:35
自動車整備実習
5 13:40
14:30
6 14:35
15:25

※9:00〜9:10と15:35〜15:45にHR(ホームルーム)、12:05〜12:30は昼食、12:30〜12:40は清掃があります。

■実習系科目
測定作業 / 定期点検整備作業 / 車体整備作業 / 電気装置作業 / シャシ・車体作業 / 二輪自動車整備作業 / ジーゼル作業 / ガソリン作業
■学科系科目
普通学科
国語 / 社会 / 数学 / 保健 / 工業情報数理
専門学科
自動車工学 自動車の構造及び性能 / 自動車力学・数学 / 自動車整備 / 燃料・潤滑剤 / 法規 / 製図

実習

自動車整備作業(エンジン整備)

車両や走行の安全性を確保するために、適正かつ効率的な自動車整備技術の習得を身につけます。

板金・塗装作業(スプレーガンによる)

車両の損傷を修理したり、車体の保護・美観・商品価値の向上など、車体の表面や内部を被膜する技術を身につけます。

故障探求作業(診断器)

外部診断装置を取り付けて、各装置の状態を数値で表示したり、また故障診断の方法などを身につけます。

検査作業(ヘッドライト光軸調整)

道路運送車両法に規定された検査用機器を使用して、日常の保守及び精度管理の実施方法を身につけます。

定期点検整備作業(24ヶ月点検)

6ヶ月・12ヶ月点検など、作業順序・計測機器・判断基準などがあらかじめ定められ、それにしたがった整備実習を身につけます。

工作作業(ドリル作業)

機械を用いて機械部品などを製作・加工・製造・生産に関する技術を系統的に学習します。

測定作業(シリンダー摩耗量)

測定検査機器を使用して各部品の測定を行い、点検の結果から調整や修理など必要か否かの判断方法を身につけます。

3年次時間割(例)

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
1 9:15
10:05
シャシ ガソリン 法規 板金機器 ガソリン
2 10:15
11:05
板金材料 溶接法 製図 ジーゼル 工業情報数理
3 11:15
12:05
電気 シャシ 保健体育 工業情報数理 数学
4 12:45
13:35
自動車整備実習
5 13:40
14:30
6 14:35
15:25

※9:00〜9:10と15:35〜15:45にHR(ホームルーム)、12:05〜12:30は昼食、12:30〜12:40は清掃があります。

■実習系科目
手仕上げ工作 / 測定作業 / 溶接作業 / 塗装作業 / 板金作業 / 故障探求作業 / 自動車検査作業 / 定期点検整備作業 / 車枠及び車体の整備作業
■学科系科目
普通学科
数学 / 保健 / 工業情報数理 / 体育 / 課題研究
専門学科
自動車工学 自動車の構造及び性能 / 自動車力学 / 製図 / 数学 / 材料
機器の構造取扱い 作業機器 / 自動車整備 / 塗装法 / 溶接法 / 自動車検査 / 板金法