学校法人 愛自整学園 愛知自動車整備専門学校

サイトマッププライバシーポリシー
各種申請・お問い合わせ
求人の受付はこちら各種申請等はこちら
高等教育無償化確認校
寄付金の募集
accessMAP

概要・沿革・理念



地球温暖化の進行が激しい今世紀は、環境の時代といわれております。自動車についても例外ではなく、各メーカーのハイブリット技術や欧州におけるEVへのシフト、及び水素の一部を動力源として利用する技術等、様々な環境対策として技術革新が進行中であります。

しかし、もっとも基本的な部分である自動車はエンジンで動くという視点を忘れてはなりません。本校では、学科授業だけでなく、むしろ、経験・体験による実習を中心として授業を構成しています。
そして、様々なエンジンに実際に触れ、その仕組みと働きを自分の身体をもって理解し、より高い整備の技術を身に付けるところに特色があると考えます。また、実社会でも高く評価されている結果として、本校は就職率100%を達成中です。

最後に、21世紀のモータリゼーションの担い手の一人として、ぜひ本校にチャレンジして下さい。卒業生も実社会の各分野で活躍しています。そんな先輩達を追い抜くように、日々の学習をスタッフ一同、全力でサポートしていきます。

愛知自動車整備専門学校 沿革概要

昭和 46 年 愛知県自動車整備高等職業訓練校協力会を設立。
昭和 46 年 愛知県自動車整備高等職業訓練校を開校。
(自動車整備科・板金科・塗装科)
昭和 50 年 自動車整備士一種養成施設に指定。
(実技試験免除)
昭和 56 年 全日制養成訓練自動車整備科の認定を受ける。
昭和 57 年 運輸大臣より二級整備士養成校の指定を受ける。
(短大部)二級自動車整備士検定試験の実技試験免除
愛知自動車整備専門学院に改称。
昭和 58 年 科学技術学園高等学校と技能連携し、
本学卒業と同時に高等学校機械科の卒業となる。
昭和 61 年 海部郡飛島村に校舎を新築移転。
平成 16 年 愛知県より学校法人として認可され発足。
法人名-学校法人・愛自整学園
学校名-愛知自動車整備専門学校
平成 19 年 文部科学大臣より専門課程(二級コース)卒業者に「専門士」の称号付与の指定を受ける。
平成 28 年 職業実践専門課程認可校。
平成 31 年
(令和元年)
文部科学省より専門課程(二級コース)が高等教育の修学支援制度の確認校として認可。
令和 3 年 創立50周年を迎える。
令和 5 年 校舎を弥富市(現・弥富校舎)に移転。

 ~6つの特徴~

PRO-ACE(Professional Active Car Enginner)を育成するために、本校では【プロ技術と資格の取得】【ボランティア精神の育成】【充実した専門的な施設と設備】【学校後援会企業「愛自整会」のバックアップ】【自動車通学可・ 直通バス運行】【海外研修「ロサンゼルス」】の大きな6つの要素を特徴とし、近世代のカーエンジニア育成に努めております。